
こんばんは!
今月最後のブログになります(^o^)
今日は歯間部の掃除をするときに使用するフロスについて詳しくお話ししたいと思います。
みなさん虫歯になりやすい部分ってご存知ですか?
実は歯と歯の隙間なんです。
誰にでも歯と歯の間には隙間があります。
ここに汚れ(プラーク)をためたままでいると歯周病や虫歯になったりしてしまいます。
歯ブラシでは落としきれない部分でもあるんです。
フロスを使用しないとプラークの除去率は約60%
フロスを使用するとプラークの除去率は約90%近くにもなるんです!!
つまり歯周病や虫歯になるリスクが減るってことですね(^o^)
歯周病で歯と歯の隙間が大きくなった方ですと
歯間ブラシが有効になりますが
歯間ブラシが入らないという方におススメです。
永久歯が生えてきた小さなお子様にも使っていただけますよ(^o^)
使い方はこちらでご指導させていただいてます(^o^)
そんなに難しくないですよ(^o^)
気になる方はスタッフまでお聞きください(^o^)